2017年10月24日

第5回授業まとめ

モバイルSEO・・・モバイルサイトにおけるSEO(検索エンジン最適化)。
           検索した際にページの上位に表示されること。

ランディングページ・・・1ページでみたいものが見れるようにつくられている。欲しくなるよう工夫されて1ページにまとめられている。

モバイルPPC・・・モバイルサイト、モバイル端末向けのPPC広告(検索エンジン連動型広告)。
           ユーザーが検索したキーワードに応じて広告が表示される。
           PPC広告・・・クリックされた分だけ料金を支払う。
CTR・・・広告がクリックされる割合。    CPC・・・クリック端末

モバイルユーザビリティ・・・モバイルサイトやモバイルアプリなど、モバイル端末向けに提供されるサービスにおけるユーザビリティへの配慮。ユーザビリティ・・・操作の使いやすさ。
レスポンシブWebデザイン・・・単一のWebサイトでスマートフォンやタブレット、PCなど、画面サイズや解像度が異なる端末に対応するWebデ                   ザインの考え方。見やすくするため切り替えられている。



感想
新たなワードがたくさん出てきたので1つ1つしっかり理解しておくようにしたい。
モバイルサイトを添付することができなかったので次回できるようになればいいなと思った。










Posted by ぱー  at 15:32 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。